fc2ブログ
2016/08/01

Art Craft Market at baimai 大盛況でした!

先日行われたArt Craft Market at baimaiが終わりました。

お食事にお買い物に遊びに来て頂いた皆さま、どうもありがとうございました。

それだけではなく、駐車場を貸していただいたり、baimaiスタッフ、
フライヤー置かせてくれた方々、
ご協力していただいた皆様、どうもありがとうございます。

12241730_1660254817545913_1379390127592347397_n_20160801165723e1b.jpg

13516421_1308411085835665_5997932013446891655_n.jpg

13438923_859613440838886_6706479323048264994_n.jpg

baimaiでは、私の作った食器を多く使ってもらっています。
ありがたいです。
粘土に釉薬かけて焼けば皿の出来上がりじゃあないんです。
料理を盛り付けて完成するのだなあと
ほんとに当たり前のことだけど、
わかちゃんが使ってくれていることで客観的に思うのです。

友達の美容師が、ハサミを買いました。
そのハサミの機能性なんかも素晴らしいようで
聞けばずいぶんとお高いようです。
でも、新しいハサミを買うことでルンルンな気持ちや
がんばらなきゃって思えること、やってみたくなることが出てきたり
そういう芽が自分の中に感じられることは
機能だけではない道具の持っている力だと思うのです。

私もそういう気持ちになるような器を作りたいです。

話は変わります。
作っていて思うのです。
合理的に大量に作って大量に流通させるものやり方

道理にかなって
真面目に作ってあるもの
丈夫に作ってあるもの
考えられて作ってあるもの
創意工夫、知の痕跡、ユーモアのあるものもを
それなりに流通させるのもやり方

いいですよね。

合理と道理、ダブルスタンダードでいいと思うのです、
どちらにも無理のない本当の豊かさがあれば。

いいものを作ろうとこつこつと頑張っている作り手達の仕事にふれ
わかちゃんの人柄の器の大きさにふれ
来ていただいた方にふれて
感謝、感謝!!
きっとわたしの走馬燈の一場面になるでしょう。

おかげさまで、Art Craft Market at baimai  楽しい二日間を過ごすことが出来ました。

いつもありがとうございます。

13532919_858792944254269_6811877287190783192_n.jpg

13508914_860328564100707_7713187930725900716_n.jpg

13524490_858792970920933_1734860368472619586_n.jpg

13466282_858792910920939_5151605207938094190_n.jpg

13453883_1212593555442253_1647359493_n.jpg

13529100_858792927587604_1185283329893564502_n.jpg

13516746_858792990920931_2915058432283880606_n.jpg

13516595_860328554100708_4250368703617894422_n.jpg

13494795_858792930920937_8528280644097740681_n.jpg






コメント

非公開コメント