fc2ブログ
2014/07/29

鉢heaven 始まります!!

植木鉢って重要だよね?! そんな思いの企画展やります!!


告知ヒロック 鉢ヘブン

鉢heaven

場所 渋谷区神山町41-3

maday kitchen2Fの “Hillock” 



hillock[ヒロック]とは、小さな丘の上に佇む、宝箱のような小部屋の雑貨屋です。

作家作品、ヨーロッパ等世界各国のアンティークの販売、

Walstのレザー作家のかずみちゃんがやっているお店です。もちろんWalstのレザー商品もあります!!

まとめてわかりやすく言うと

Walstかずみちゃんのお店Hillockの通常営業に、鉢heavenが8月いっぱい圧迫感をだしている感じ。

詳しい場所の地図 FBアリますHillock 

店の一部画像
10527375_521963817937185_6698087185876963830_n.jpg

期間中、Hillockの店内とマデイキッチンの廊下に

はみ出し気味に60っパチ近くの植木鉢があります。

明るめの色味のもの、おちついた色味のものとどんな植物を植えるかによって

合わせ方も色々楽しめますよね!

吊るし鉢と置き型の鉢の2種類。大きさは、まちまち。

プラスチックの鉢は部屋には浮くし~なんか嫌

テラコッタの鉢もいい、エイジング加工された鉢もそれはそれでかっこいい

しかし!!

それだけでは物足りない部屋緑化指向の植木好きに

いや

植木鉢好きに贈る企画展です!!


定休日、お盆休みのお知らせです。

☆が付いてない日がHillockの休みです!!

10419419_809748265726786_4058561508855514865_n.jpg

Hillockの営業時間は、14時~20時

せっかく行ったのにぃ!!などの間違いのないように

よろしくお願いいたします!!

ステンドグラスのテラリウムのheaven閉じ込めモノや、

大きめのスタンダードなテラリウムもあります。

私の作業小屋ではスタンダードなテラリウムにサボテンを入れて育てています。

テラリウムの中で育てるのには、容器の中なので水蒸気が蒸発しにくいので

水やりを滅多にしなくていいのですが、そういった環境に植物が慣れるまでに

ひと波乱、ふた波乱あります。しかし、それを乗り切るとすっかり環境に適応してきます。

温室育ちのほうが強いのかもしれないという逆説もみえてきたりするわけです。


この機会にじっくりと見に来てください♪

鉢heaven

場所 渋谷区神山町41-3

maday kitchen2Fの “Hillock” 


ではでは また

コメント

非公開コメント