“poco a poco ” もっちさんへの質問状!
“Art Craft Market”
4月7日 (日) JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷)
出店者、出展者の紹介
“poco a poco”のもっちさん
poco a poco blog

ヘンプの手編みマルシェバッグ。
オーダーでハンドル部分の色も変えられる。
シンプルでカワイイ!持つ人を惹きたてるデザインが魅力!
poco a pocoのもっちさんとの出会いは
去年の“木食花”というイベントでした。
その時は搬入と搬出の時にお会いしただけでしたが、
私はその時、手編みのニットクッションカバーを購入しました!
冬に購入・ちなみにコレ 右の中段の

好きなんです。気に入っています。
poco a poco活動は主に熊谷市にある"木金土&"の『i-no市』で販売しています。
季節によってニットやヘンプなど扱う素材も変わります!
どんな作品がみられるのか楽しみ楽しみ★
poco a poco もっちさんってどんな人?
聞くと見えてくることもある!
poco a poco もっちさんへの質問状!
Q1 今の仕事をはじめるきっかけは?
A: 趣味程度に作っていましたが、お友達にイベントに誘ってもらったのがきっかけです。
Q2 作っている時は何考えてる?
A: モクモクと編んでいますwww
Q3 ひらめきはどこからくる?
A: ひらめきというより、好きなデザインの布を見つけた時に、編みたい衝動にかられます。
Q4 仕事を通して、幸せ感じる時はどんな時?
A: 沢山のひとの色んな作品に触れ、刺激をし合える事。
Q5 気晴らしの方法は?
A: 食べる。
Q6 大切にしていることは?
A: 前向きでいる事。どんなに、小さい事でも幸せと感じる事。
Q7 ハンドクラフトの良さって何?
A: 温かさのなかに、個々の芯の強さがあるところ。
アンサーどうもありがとう。

Poco a Poco もっちさん 熊谷に来ます!
会場の場所 カフェ地図
駐車場もあります!
4月7日 JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷) (妻沼)
雨天中止
まだまだ出店者紹介は続きます!
よろしくどうぞ
4月7日 (日) JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷)
出店者、出展者の紹介
“poco a poco”のもっちさん
poco a poco blog

ヘンプの手編みマルシェバッグ。
オーダーでハンドル部分の色も変えられる。
シンプルでカワイイ!持つ人を惹きたてるデザインが魅力!
poco a pocoのもっちさんとの出会いは
去年の“木食花”というイベントでした。
その時は搬入と搬出の時にお会いしただけでしたが、
私はその時、手編みのニットクッションカバーを購入しました!
冬に購入・ちなみにコレ 右の中段の

好きなんです。気に入っています。
poco a poco活動は主に熊谷市にある"木金土&"の『i-no市』で販売しています。
季節によってニットやヘンプなど扱う素材も変わります!
どんな作品がみられるのか楽しみ楽しみ★
poco a poco もっちさんってどんな人?
聞くと見えてくることもある!
poco a poco もっちさんへの質問状!
Q1 今の仕事をはじめるきっかけは?
A: 趣味程度に作っていましたが、お友達にイベントに誘ってもらったのがきっかけです。
Q2 作っている時は何考えてる?
A: モクモクと編んでいますwww
Q3 ひらめきはどこからくる?
A: ひらめきというより、好きなデザインの布を見つけた時に、編みたい衝動にかられます。
Q4 仕事を通して、幸せ感じる時はどんな時?
A: 沢山のひとの色んな作品に触れ、刺激をし合える事。
Q5 気晴らしの方法は?
A: 食べる。
Q6 大切にしていることは?
A: 前向きでいる事。どんなに、小さい事でも幸せと感じる事。
Q7 ハンドクラフトの良さって何?
A: 温かさのなかに、個々の芯の強さがあるところ。
アンサーどうもありがとう。


Poco a Poco もっちさん 熊谷に来ます!
会場の場所 カフェ地図
駐車場もあります!
4月7日 JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷) (妻沼)
雨天中止
まだまだ出店者紹介は続きます!
よろしくどうぞ
コメント