足利市 “Wheel” みかこちゃんへの質問状
“Art Craft Market”
4月7日 (日) JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷)
出店者、出展者の紹介
Wheelから、みかこちゃん

WheelのBlog
オーナーのマユミさんは今回のArt Craft Marketには出店しませんが、店長ミカコが来ます!
Wheelの常に進化して感受して発信されていく意識や意思が
私も含め、多くの人に影響を与えて
Wheelの感性のもと人や物が集まってくる、不思議なお店。
そして、開店から今年で17年目に突入!すごい。
みかこちゃんはWheel歴11年。
私がみかこちゃんと知り合ったきっかけは、Wheelにて。
今では互いを自己判断により運命のソウルメイトと認定。
マユミさんとみかこちゃんのブランド"maca"や
自身のブランド"up-cycled hand made."で服を作ったり
リメイクをしたり。
みかちゃん作のクッション

姉と私はこのバージョンの座布団を使ってます!
独創的で素敵なんです。
で、私の運命のソウルメイトみかこちゃん。
色々な事を話ししたり、知っているつもりでいたけれど・・・
Wheelの店長みかこちゃん、みかこちゃんってどんな人?
みかこちゃんのMad lifeへの質問状!
Q1 今の仕事をはじめるきっかけは?
A それまでしていた仕事をやめてすぐのタイミングで誘ってもらったので。
かっこよくて大好きなお店だったので、導かれるままに。
Q2 作っている時は何考えてる?
A 作りたいもののイメージ。
でも常にいろいろ流れています。
Q3 ひらめきはどこからくる?
A 日々の生活の中から。
刺激になる物や人に会ったとき。
Q4 仕事を通して、幸せ感じる時はどんな時?
A お店でお客さんがイイものに出会った時の笑顔。
また来ます!と言ってもらった時。
感覚を共有できた時。
Q5 気晴らしの方法は?
A 外に出ていろいろ見る。
LIVEイベントにいく。
猫と遊ぶ。
Q6 大切にしていることは?
A 服なら着心地。
細部までこだわること。
他にないオンリーワンを作ること。
Q7 ハンドクラフトの良さって何?
A 作り手の愛情、熱意など、ハートがこもっているので
使うとテンションが上がる。
気持ちいいことです。
アンサーどうもありがとう。

up-cycled hand made.
WheelのFacebook
どんなアイテムが出てくるのか、wheelingsoulな出店が楽しみです。
みかこファンも初みかこも必見! 4月7日 熊谷に来ます!
4月7日 JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷) (妻沼)
雨天中止
まだまだ出店者紹介は続きます!
よろしくどうぞ
4月7日 (日) JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷)
出店者、出展者の紹介
Wheelから、みかこちゃん

WheelのBlog
オーナーのマユミさんは今回のArt Craft Marketには出店しませんが、店長ミカコが来ます!
Wheelの常に進化して感受して発信されていく意識や意思が
私も含め、多くの人に影響を与えて
Wheelの感性のもと人や物が集まってくる、不思議なお店。
そして、開店から今年で17年目に突入!すごい。
みかこちゃんはWheel歴11年。
私がみかこちゃんと知り合ったきっかけは、Wheelにて。
今では互いを自己判断により運命のソウルメイトと認定。
マユミさんとみかこちゃんのブランド"maca"や
自身のブランド"up-cycled hand made."で服を作ったり
リメイクをしたり。
みかちゃん作のクッション

姉と私はこのバージョンの座布団を使ってます!
独創的で素敵なんです。
で、私の運命のソウルメイトみかこちゃん。
色々な事を話ししたり、知っているつもりでいたけれど・・・
Wheelの店長みかこちゃん、みかこちゃんってどんな人?
みかこちゃんのMad lifeへの質問状!
Q1 今の仕事をはじめるきっかけは?
A それまでしていた仕事をやめてすぐのタイミングで誘ってもらったので。
かっこよくて大好きなお店だったので、導かれるままに。
Q2 作っている時は何考えてる?
A 作りたいもののイメージ。
でも常にいろいろ流れています。
Q3 ひらめきはどこからくる?
A 日々の生活の中から。
刺激になる物や人に会ったとき。
Q4 仕事を通して、幸せ感じる時はどんな時?
A お店でお客さんがイイものに出会った時の笑顔。
また来ます!と言ってもらった時。
感覚を共有できた時。
Q5 気晴らしの方法は?
A 外に出ていろいろ見る。
LIVEイベントにいく。
猫と遊ぶ。
Q6 大切にしていることは?
A 服なら着心地。
細部までこだわること。
他にないオンリーワンを作ること。
Q7 ハンドクラフトの良さって何?
A 作り手の愛情、熱意など、ハートがこもっているので
使うとテンションが上がる。
気持ちいいことです。
アンサーどうもありがとう。

up-cycled hand made.
WheelのFacebook
どんなアイテムが出てくるのか、wheelingsoulな出店が楽しみです。
みかこファンも初みかこも必見! 4月7日 熊谷に来ます!
4月7日 JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷) (妻沼)
雨天中止
まだまだ出店者紹介は続きます!
よろしくどうぞ
コメント