fc2ブログ
2013/02/13

Addict Candle のいつじ君への質問状

“Art Craft Market”  

4月7日 (日) JAZZ Cafe SPACE1497 (熊谷) 

出店者の紹介

キャンドル制作、デコレーションをしている“Addict Candle”の、いつじ君は、私と同じ埼玉県民! 

o0480064011631847876_20130214113538.jpg   o0480064011631848226.jpg

今回、イベントが夕方までなので残念ながら夜バージョンのすてき~なデコは見ることは出来ないのですが、

Art Craft Marketではキャンドル販売あります!

楽しみです!

さて、Addict Candleのいつじ君はどんな人?

作品を見ればどんな人か分かる事もあるけれど、それだけでは、わからないこともある!

ということで質問をしました。

Q1 今の仕事をはじめるきっかけは?

A  Candleを作り始めたきっかけは、前々から空間演出に興味があり、

自分の音楽のイベントで何か意味のある物珍しい華のある物体を空間の演出で設置したい。

と思ったのが作り始めたきっかけです。

その後candleと真剣に向き合い僕の中でなくてはならない物になりました。

Q2 作っている時は何考えてる?

A 制作している時は、その日の気持ちで頭の中の色が変化するので気持ちにまかせてます。

Q3 ひらめきはどこからくる?

A ひらめきは、やっぱり自然からですね。

昼間の空のグラデーション見たり夕日のグラデーション見たり、

森とか土の色とかいろいろです。

Q4 仕事を通して、幸せ感じる時はどんな時?

A デコレーションをした時に皆様がcandleの灯りをみて

それぞれがそれぞれの何かを感じとってもらってる時は、幸せですね。

何かは分から無いんですけど。

Q5 気晴らしの方法は?

A 気晴らしの方法は、音楽聞きながらこんな場所をデコレーションしたいなとか、

あんなところにこれがあったらいいな。とか、よく分から無い事をひたすら想像する事ですかね。

あと、友達と遊んだり。フラフラしたり。

Q6 大切にしていることは?

A 大切にしてる事は、短いか長いかよく分からない人生の中で人と人が出会い分かり合う。というのは、

すごい事ですよね。

その中で、縁で出会い恩を返す。という事を大切にしています。

Q7 ハンドクラフトの良さって何?

A  ハンドクラフトの良さは、 同じ物が無い。味。柔らかさ

481453_480698908648943_691008571_n.jpg

アンサーどうもありがとう。

Addict Candle 4月7日に熊谷に来ます!

どうぞよろしく。

コメント

非公開コメント