しばしば

私が作るステンドグラスは、自分の憧れのアイテムをモチーフにすることがしばしばあります。
例えばこんなシャンデリア。
シャンデリアのある部屋なんて憧れちゃうなーというエネルギーをステンドグラスに変えてしまいます。
このオーナメントはずいぶん前にデザインを思いついたものですが、細かいことを考えると
ぐずぐずとなかなか形に出来ずにいました。
新しいものを作る時、私には勇気が要ります。
常に古い自分を打ち破っていくこと、行動すること。
以前行った、鎌倉の長谷にある素晴らしくかっこいいオリジナルジュエリーを作られているお店のオーナーが
毎日1つは新しいデザインを考えているとおっしゃっていました。
恐らくその方にとっても、その作業は容易なことではないと思います。
それを毎日続けているなんて、修行。というより苦行。
やっぱりいいものを作っている人は、大変な努力をしているんだなと思い知りました。
毎日毎日エネルギーを形にしていくという作業。
それを続けることで色々なことがよどみなくスムーズに流れていくから
また新しく生まれる発想。
小さな行動を一つずつ速やかに積み重ねていきたいと思いました。

話がオーナメントからそれてしまいました。
こちらのオーナメントはインテリアのワンポイントとして飾るのはもちろんですが、
サンキャッチャーがお好きな方、キャンドル好きな方にもおすすめです。
ちょっと看板ぽくもあるので、キャンドル作りをされている方が飾られるのもおもしろいかと思います。
ウェブショップに掲載しましたので、興味のある方は是非ご覧ください!
最近あまり陶器の紹介をしておりませんが、毎日制作しています!!
素焼きが終わり釉掛けの作業をしているようです。
近々窯をやると思いますので、焼き上がりを楽しみに待っていてくださいね♪
どうぞよろしく!
コメント
2012-09-14 04:41 maman URL 編集