fc2ブログ
2012/06/18

窯やりました

IMG_9650.jpg

蓮のコーヒーカップは、静岡のパヤカに納品予定で、失敗なく出来てホッとしました。

後、もう一種類焼いたら納品します。


下の孔雀のコーヒーカップは、おしい感じだったのを二度焼いたものです。
ちょっとオドロオドロしさが出ました。

IMG_9614_20120618164318.jpg


で、前回、釉薬を盛っていた鉢は

IMG_9543.jpg

こういう感じになり、予想通りに出来てホッとしました。

IMG_9638_20120618164923.jpg

色違いも作りました。6月30日、1日のアースガーデンに持って行こうと思っています。

IMG_9640.jpg

彫ったり、部分的に色を変えたり、ひと手間ふた手間かけた物が、

再起不可能なくらいの失敗をするとがっかりします。

例えばこんなふうに


IMG_9654_20120618164711.jpg

IMG_9657.jpg


ぎャッ

釉薬が流れて棚板にくっついた!

こうなったものは、タガネと金づちで剥がしていきます。

剥がしたところでどうにもならず、笑ったところでゴマかせない。


くさくさする。   ※こういうときにぴったりの言葉。

ではまた!

コメント

非公開コメント

ohayo~
 キャンドルホルダー    カップ
どれも手に持ってみたい衝動にかられます
いろんな苦労がある中で出来上がったもの一つ一つに、
 何かを感じて手にするから愛着が湧くんだね
 
釉薬が流れた物に、ウォータークローバはどうかなぁ

mamanへ

こんにちは!こちらは、今日は大雨です。

ウォータークローバーいいだろうな!
そこまで考えがまわらなかった。

きれいに鉢ごと剥がれればいいんだけど、頑張って棚板から取ってみようかな。

だめもとで挑戦してみます!

台風、休み無しでやってきてるけど、
 怪我の無い様気をつけて下さいね
おとなしく通過を希望   

ご無沙汰しています。
どんどん、作品が出来上がっていますね。
再起不可能はほんと、ショックですよね。
もうすぐ、アースガーデンですね。
両日、お天気になりますように・・。

maman

> 台風はこちら大丈夫でしたよ。
> 自然災害の被害が小さいといいですね。  

tibeyasuさん

> こちらこそ、ご無沙汰しています。
再起不能はショックですよ!毎度、反省材料が増えます。
アースガーデン、天気だといいな。