クリスタルのキャンドルホルダー

今月末の出店でステンドグラスはキャンドルホルダーをメインに持って行こうと思い、只今制作中です。
定番として作っている水晶の結晶をつけたキャンドルホルダー Crystal canyon。
キャンドルホルダーにつけるには結晶の大きさや形状が限られるため、石屋さん一軒で1~2個くらいしか
ちょうどいいサイズの水晶が見つからないのです。
家の近くにあるお店はまめにチェックしていますがなかなか数が揃いません。
そこで先日友人と一日がかりで石屋めぐりに行ってきました。
見つけたお店は全部店内をチェックしてクオリティがいいものを沢山ゲットできました!
一緒に付き合ってくれた友人に感謝!!
おかげで今回もいいキャンドルホルダーが出来ました。
水晶も大きなクラスターや細かなクラスター、アメジスト、エレスチャルといった種類がありますので
天然石好きな方にもおすすめ!
数あるなかからお気に入りを選んでほしいです。

定番よりちょっと大きなサイズもあります。

こちらも定番!メノウを使ったキャンドルホルダー Juniper Tree。
買いやすいミニタイプも作っています。
いつも材料を買っているお店で顔見知りの店員さんが、私がいつもメノウを買うのでたくさん入荷しておいて
くれました!
しかも買いに行った時まだ店頭に並べる前だったのでキズもなく綺麗な状態のものを入手することが出来ました。
これから暑くなる夏に向けて、すっきりとした色合いのものを作る予定です。
自分用に1つとっておこうかと思うくらい綺麗なメノウですので、本当に本当におすすめですよ!
アースガーデン夏にお越しの際は是非チェックしてください!!
コメント