fc2ブログ
2012/02/22

貝の鉢カバー

最近は太陽が沈む時間が伸びて、春の気配を感じられるようになりました!

ああ嬉しい。

久しぶりに鉢カバーの紹介です。
貝の鉢カバー、本当の貝ではありませんが質感もちょっと変わっていてそれっぽい感じです。

IMG_8399.jpg

足に使っている木は売り物ではありませんが、高さにメリハリをつけると場に立体感がでて面白いですよね。
五徳や糸巻きなんかもいいですよね。

そして上の右端に少し映っているのを拡大したのが下の画像

IMG_8400.jpg

これは、だいぶ前にアクアリウムにとても興味があった時に作ったもの。自分の気が済むように自分の為に作った、用途不明の浅い鉢。二匹のタコが絡み合って、フジツボとサンゴがビッシリついているといった物。
手を掛けたのに用途を全く考えなかったので未だ明確な用途を見いだせず。
たまに、骨董品屋などでみる“これ何に使うの?”と言った類の物をみると、時代を超えてシンパシーを感じます。

話変わって、携帯電話について。母が、母の友達とアドレスを登録するのに格闘しあーだこーだと話しているのが聞えました。

「遠赤外線で送ってよ」

おばちゃんたち。

面白くもあり、そこに私は未来の自分が見えるようでした。




IMG_8378_20120222113431.jpg

鉢カバーをWebshopに載せました!

よろしくどうぞ。

コメント

非公開コメント