fc2ブログ
2012/02/05

ペンダントライト作りました!

IMG_7957.jpg


以前天然石ショップへ行った時に、これでランプを作りたい!と思った石を見つけたのですが
購入後しばらく部屋にねかせたままになっていました。

ねかせたままの材料って結構あるのですが、どんなに手つかずでもいつかはちゃんと出番が来て
作品の一部になっています。


最近はこの石が気になっていて、思い描いていた雰囲気も固まってきたのでこの石を使った
ランプを制作しました。

年輪のような模様のあるグリーンのメノウに、大粒の赤いガラス玉やカットのあるガラスジュエル、
アメジストなどをゴロッと合わせました。

実際作って形にしてみると、イメージしていたバランスとちょっと違ったりするので
そんな場合はそこから更に新しいバランスを探します。

一度は、これで完成! と思って仕上げの作業をしたのですが、なんだかしっくりこない。
そうだ、ビーズを下げよう。 と、シャンデリアビーズやチェーンを下の部分に足しました。


IMG_7976.jpg

ランプに使ったガラス玉と同じ色のビーズも一緒に編み込んで

これでよし!


IMG_7968.jpg

出来上がりの雰囲気は、エジプトっぽい? インドっぽい?

このランプを見て浮かんだイメージは、ベリーダンス。
ベリーダンスを踊っている空間にありそうな魅惑的な雰囲気。

宝石がじゃらじゃらついているようなデザインだから、インドよりはエジプトっぽいかな?
(実際はベリーダンスもエジプトもインドもよく知らない。私の中のイメージです。)

それでつけた名前が “Egyptian night”

ウェブショップに載せました!
気になる方は是非チェックしてみてくださいね!!



コメント

非公開コメント

素敵!

こんばんは^^

素敵なデザインですね!
これでしたら、古民家にも合いそう・・・・
の、のどから手が・・・・出そう!欲しいなぁ。

はなさかすーさま

どうもありがとうございます!!

男性にもいいと思って頂けるんですね!嬉しいです。

ビーズを編み込んでいくのは楽しい作業でした。
スワロフスキーのシャンデリアビーズはやはり煌めきが違います。
きらっきらで色々な角度から眺めてしまいますよ!


とてもきれいです。

福田ミカン 様へ

コメントくださり、どうもありがとうございます!!

とても嬉しいです♪

もっと綺麗なものをたくさん作りたいなと日々思っています。
またブログを見にきてください!