陶器の話
寒いですね!こう寒いと流星群を見ようという気もどこかに流れてしまいました。
たまには陶器の話です。
この前、出店した時に釉薬(陶器)が安全かどうかというような質問を受けました。
思いがけない質問に驚きましたが、“安全ですよ”と答えました。もちろん!!
おそらく、鉛の事を聞かれたのかと思います。
私は釉薬の原料に鉛は使っていません。他の陶芸をやっている人たちも鉛を使っている人は少ないと思います。
鉛を釉薬に使わない事が前提で当たり前と思っていたけれど、聞かれてみて思ったのは、鉛を使っていないと謳う事が親切なのかなもと、チラリと思いました。
結論
私の場合、鉛は使っていない。
多くの人も、鉛使っていないと考えていい。
不安な場合、作っている人に聞くのが間違いない!
そんなことを考えてみました。
たまには陶器の話です。
この前、出店した時に釉薬(陶器)が安全かどうかというような質問を受けました。
思いがけない質問に驚きましたが、“安全ですよ”と答えました。もちろん!!
おそらく、鉛の事を聞かれたのかと思います。
私は釉薬の原料に鉛は使っていません。他の陶芸をやっている人たちも鉛を使っている人は少ないと思います。
鉛を釉薬に使わない事が前提で当たり前と思っていたけれど、聞かれてみて思ったのは、鉛を使っていないと謳う事が親切なのかなもと、チラリと思いました。
結論
私の場合、鉛は使っていない。
多くの人も、鉛使っていないと考えていい。
不安な場合、作っている人に聞くのが間違いない!
そんなことを考えてみました。
コメント