fc2ブログ
2011/07/08

植木ヘブン

ここは、合併前は埼玉県の花園町、今は深谷市の花園グリーンセンター。

この界隈は、植え木の栽培農家や卸売業者が多く、そして、植木の販売所が多数あります。

価格は、非常に安いです。はい、安いです。

近くには“植え木流通センター”や“花のしまむら”などもあります。 

※ おしゃれな感じは全くありません。 
※ ホームセンターでは売っていないような山野草系の物が多いような気がします。
※ 植物好きな人は、花園インターからも近いので寄って見て行くのをオススメします。


見応えは充分で、掘り出し物が沢山あります。

IMG_4468.jpg

IMG_4466_20110708183734.jpg 魚も売ってる

IMG_4473.jpg 鉢ヘブン

IMG_4487_20110708184800.jpg IMG_4485_20110708184851.jpg

植木鉢を買いました!! ま~安いこと安いこと。

しかし、家に帰ってよく見たら結構ザクッリな欠けやヒビに気が付きました。

遅し!! 

姉、曰く、気にしなければ気にならない。


盆栽とか

IMG_4482.jpg

盆栽の年月と情熱は迷宮入りとさせて頂いてよろしいでしょうか?



で、温室?のような建物があり
IMG_4490.jpg

蚊が結構飛んでいるので、虫よけがあるといいです。

IMG_4494.jpg IMG_4495.jpg

生産者ごとに陳列されているので、カラーが出ていて、面白い!


IMG_4500.jpg 

IMG_4498_20110708185130.jpgサボテンヘブン

サボテンを買いました。買った鉢に植え替えます!!9月に。



今日、学んだこと。


サボテンの植え替えは4月か5月か、9月。

夏の水やりは、月2回。

温度の関係で、鉢の色は黒がいい。

サボテン界の常識らしい。


コメント

非公開コメント

おお、スゴい規模!
まさにヘブン!!

まさんへ

広めなのか、圧縮陳列なのか分からなくなり、疲れるのは確か!!

いーねーいーねー、多肉マニアの私にはうらやましい。
最近移住した島には、植木屋どころかお店が一軒もないので自分で地道に挿し芽で多肉を増やしています。
家の周りは緑ばかりだけどね、鉢の中の小宇宙を楽しむのも楽しいのよね。

アヤちゃんへ

カメの鉢!! まぼろしのカメの鉢!! ぎりぎりで渡しそびれてるカメの鉢!!

送ります。多肉の芽?もいくつか入れて送ります。

割れずにちゃんと届くのか、かなーり心配よ。

店はなくてもさ、海の幸があるって差し引きプラスよね。

ミミがなんか大人になったように見えるよ。

まぼろし~

カメの鉢、送ってくれるとうれしい!
仕上がりがずーーーーっと気になっております。
カメ持って、島まで遊びにくるという手もありますぞー。