fc2ブログ
2010/10/31

キャンドルホルダーの遊び方

IMG_1575.jpg


今日はハロウィーン。
ハロウィーンが終わると次はクリスマス。

一年が早い。早すぎる・・・。


時間をゆっくり過ごしたい時はキャンドルを灯すのがおすすめ。
寒くなってきたし、キャンドルの灯りが暖かく心地いい季節です。
電気やテレビは消した方が楽しめます。


私はキャンドル好きで、キャンドルホルダーも作っていますが
キャンドルホルダーの置き場所やアレンジを考えるのも大好きです。

最近見つけた、ちょっと人に教えたいアレンジをご紹介します!
キャンドル好きは是非やってみてほしい!
お手持ちのキャンドルホルダーで試してみてくださいね。


上の写真、キャンドルホルダーを載せた器も光っていますが
コレ、アワビの貝殻なんです。大きめのものがいいです。

電気を消して真っ暗になると、貝の内側にキャンドルの光が反射して
浮き出てくるような幻想的な雰囲気に。

キャンドルをそのまま載せてもいいですね、きっと。

アワビの貝殻なんてないよという方、海に行った時に海岸で拾ったり
勇気がある方は魚屋さんなどで頼んでもらってください。
(ちなみに私は勇気があるほうです。)

IMG_1583.jpg

さらに木彫りの三つ足を台にすると高さも出て、ぐっと存在感アップ。



次は…
IMG_7270_convert_20091109122434_20101031200039.jpg

キャンドルホルダーの足元にツル草を巻きつけるとちょっと特別な感じになります。
友達や大切な人と過ごす時におすすめのアレンジです。


IMG_1688.jpg


窓辺にキャンドルホルダーを置いて、窓ガラスに反射させても綺麗ですよ!

このところ、クリスマスが近づくと近所でライトアップする家が増えてきました。
私も真似をして今年は家の出窓に沢山のキャンドルホルダーを置いて
道行く人の目を奪おうともくろんでいます。


IMG_1663_convert_20101031194442.jpg

危ないから火の匂いは嗅いじゃダメ!






コメント

非公開コメント

こんばんは~

キャンドル!いいですね~。
引越しして以来、眠ったままなので、ちょっと引っ張り出して
火をともしたくなりましたwww
キャンドルホルダーもとっても素敵です~。

さきほど、ネットショップのほうにお邪魔させていただきました~♪
かわいくて…ヨダレでそうですwww

また遊びに来ます~♪

あやっぺさんへ

キャンドルを寝かせておくのはもったいないですよね!
心が休まるのでキャンドルタイム、おすすめですv

はじめまして

キャンドル、とても素敵ですね。

ホームページもお邪魔しましたが、神秘的でとても癒されます。

またお邪魔させて頂きます!

Yukinkoさん

こんにちわ、私もブログお邪魔しますよ!!(してますが)

キャンドルいいですよね。私は寝付きがよくなります。

うわー、すっっごくキレイ!
なるほど、アワビの貝殻ですかあ。
実物を見た事はないのですが、内側が虹色に光るらしいですね。
私も勇気を出してみようかな(笑)!

まさんへ

勇気をだしてもらってください!!

それか、拾ってくる。 

勇気って案外、必要 (笑)


ミスズ