fc2ブログ
2013/09/26

28日 29日はロハスフェスタ東京ですよ!

今週の土曜日、日曜日は

ロハスフェスタ東京です!



週末は、練馬の光が丘公園で決まりです。


練馬インターから近し!


天気も問題なさそうですし!


ピクニック気分で秋の気配を感じに


遊びに来てください!


よろしくおねげえするっす! 


※ 一つ前のブログ記事に時間やロハスフェスタのリンクがあります。
スポンサーサイト



2013/09/22

ロハスフェスタ in 東京 出店します!

ロハスフェスタ in 東京 


光が丘公園芝生広場


9月28日 土曜  29日  日曜


9:30~17:00


※ 会費 300円


手作り・アンティーク雑貨や家具

こだわり食材のフード・スイーツなど

250ブース出店!!



私たち、初めて出店して来ます。

ロハスフェスタの空気感やロハスについて

取り組みや企画など、出店する立場ですが感じてきたいと思うイベントです。


詳しくはこちら→ ロハスフェスタ 


芝生広場ですので、ピクニックシート持参で

遊びに行くがおすすめです!
 

マイ食器、エコバッグもね!

ロハスフェスを体験しましょう。



2013/09/17

マーノマーノ 出店終わりました!

マーノマーノ出店行って来ました!!

二日間、皆様ありがとうございました。


第10回となったマーノマーノ、子供連れの方など沢山の人が来ていて

ぐんまちゃんもいたり、大賑わいでした。

小さい子供と普段話す機会がないので、話をしたり。

まだすぐに言葉がでてこない年頃の子に話かけてみたら、“あのね、あのね、あのね・・・”と

何か伝えようとする姿がとても可愛くて印象的でした。

かと言って、子供が写っている写真一枚もないけれど

いいんです、いいんです、目に浮かぶからいいんです。


こういったクラフトのイベントで親子連れをみると

小さい頃から手作りのものが生活の中にあって、

知らず知らずのうちに色んな影響をうけて

それが大人になってからの自分の感覚や好みの一部として

目には見えない部分だけれど、確実に残っていくんだろうななんて思います。


今回のマーノマーノで新たに知り合えた方や、

フェイスブック越しの関係から直にお会い出来た方、

あらためてお話することができた方、

いつもきて下さる方、

ありがとうございました。

スタッフの皆様、出店者の皆様、

写真撮り忘れてしまったけど隣りでお世話になった店なし雑貨屋

ありがとうございました。
ざっくりレポート写真です。

IMG_8673.jpg

IMG_8683.jpg

IMG_8678.jpg

IMG_8676.jpg

IMG_8677.jpg

IMG_8700.jpg

IMG_8704.jpg

IMG_8703.jpg
        魔覇王!

IMG_8705.jpg

IMG_8669.jpg
 一度使ったら浮気はできなくなるバッグでおなじみ gra..

IMG_8670.jpg

IMG_8666.jpg


パッチワーク

40年の経験。

バチバチのパッション、ライフワークに凄いなと感服しました。

IMG_8695.jpg

IMG_8696_1.jpg

パッチワーク精神、ご自身と作品と人生のストーリー、

お話しをいろいろ聞かせて頂きました。

こういった時間や手間のかかる仕事、

それは時間労働にすると相当なのですが

それは当り前。

高いけど安い、本当の価値が見えます。

こういう、精神のある仕事をみるのは励みです。



さ~て、次回のブログは~ ロハスフェス 出店のお知らせ について。

最後まで読んでくれてありがとう
2013/09/06

70cmと2日

村上達也 東海村村長 外国特派員協会記者会見9/5


※任期満了で村長は引退、9月8日に新しい村長が決まる予定。
2013/09/04

9月14、15日 前橋 グリーンドーム マーノ・マーノに出店!!

mano mano project

マーノ・マーノ vol.10


2013年9月14日(土)13:00~20:00
     
     9月15日(日)11:00~17:00



グリーンドーム前橋 1F 102・103・104


イベント概要

群馬県内を中心に活動するハンドメイド作家とショップの販売イベント


Art Craft Partyは、初めて出店してきます!

2_26_11_KatieLockhartDed21786.jpg

よく見てください!11番です!


そして隣り10番は、群馬県の骨董アンティーク界の貴公子 店なし雑貨屋!

斜め向かい20番には バッグでおなじみの“gra..”

他にも出店者 一覧



初めて目にするクラフトや、知らなかったことなどに触れ、出会い、雰囲気、親しみに触れる機会です。

マーノマーノの二日間、Art Craft Partyは14日 15日 2日間、出店します!!

9月14日(土)13:00~20:00
     
9月15日(日)11:00~17:00

時間を違えないようにお願いします!





2013/09/02

中目黒にある 南米雑貨屋 “humano”のこと

こんにちは。

この前、代官山と中目黒をつなぐ目切り坂の途中にある

マチュピチュで行われたイベントに出店してきました。


その帰り道、マチュピチュで紹介していただいた

旅する南米雑貨 “humano”に遊びにいきました。


humano (ウマノ)中目黒駅改札出て徒歩5秒!!

IMG_8285_201309021837513fb.jpg
オーナーのはるちゃんが迎えてくれます!

はるちゃんにカメラを向けると、お気に入りの木彫りの動物を撫でながら・・・パチリ!

生きてるみたい(笑)

IMG_8287.jpg

IMG_8300.jpg

IMG_8280_20130902183743f99.jpg

IMG_8292_2013090218380103a.jpg

このバッグの刺繍は、途中で何があったのか刺繍するのを諦めた形跡がみられます。

だけど、そこがなんとも味わい深い南米テイスト!!

IMG_8278_2013090218373949b.jpg

フェロモンとか気になる。どなたか、私にだけレビュー教えて。

IMG_8294_20130902184208741.jpg
このサボテンのライトスタンドもかわいい、サンダルも。

IMG_8295_20130902184215efa.jpg

IMG_8297.jpg

最近、私と姉の間だけなのか知りませんが、ハンドモチーフのチャームが来ています!

さすが、ウマノ。あるんです♪ 

ちなみに上の画像の手の意味は、幸運のようなものをワシ掴みということらしいです。

多分そんなニュアンスだったと思うのですが、正確な意味を知るには ウマノへ行って

はるちゃんの解説を聞いて下さい。

IMG_8296_20130902184218147.jpg

IMG_8299.jpg

お店の全貌は中目黒駅 徒歩5秒です!

私の家には、ウマノで以前購入した、木彫りの地蔵顔のマリア様があります。

神々しい美しいさとはまた違う、親しみや穏やかさを感じる南米雑貨は魅力的です。

そしてそして、ウマノのHP トラベリングでは、読み物として楽しめたり、

文化を垣間見ることが出来たり。 

私はもう読んじゃったもんね。

南米雑貨好きの人や、南米に旅行するのが好きな人は

是非にウマノへ! はるちゃんと話が弾むはず~♪

IMG_8301.jpg

定休日など休みの確認はホームページで!

中目黒駅改札でて徒歩5秒

民芸品はいつだって素晴らしい。



次回のブログ記事は、9月14、15日 グリーンドーム前橋で行われる

mano*manoというクラフトイベントに出店について書きます!