fc2ブログ
2013/04/27

この時期は植え替えの時期らしい

作業小屋の植物の様子です。

忙しさが一段落したので植え替えをと。

アナナス グズマニア族
 
IMG_5565_20130427171400.jpg

去年の夏のアースガーデンで買ったものから、子株がでてきました。

なので株分けをして、中が適当に空洞になった木切れにミズゴケを巻いて植えました。

この木切れはカマの時に、みょうにやることもなく時間つぶし?な感じで中をくり抜いてた物。

使用目的はなく作ったけれど、役に立った瞬間。 嬉しい。

IMG_5568.jpg

根が退化しているので、葉の中心に常に水を溜めておくと枯れない。

管理が楽だし、何もせずに子株も増えるから私向き。


これは↓カトレア。
 
IMG_5571.jpg

去年の春に開花している鉢を買った記憶。

一応、生きてはいるものの、なんの管理もしなかったため開花せず。

この際と思い切り、ほんとはコルク付けに憧れているけれど、

適当な木切れに養生を試みました。

IMG_5574.jpg

元気はなさそうだけれど、新芽もあるし大丈夫説。

IMG_5580.jpg

アイビーを抜いてきて大きいビンで水栽培。

左の水色のビンは冬は中に球根(クロッカス)をいれてテラリウムにしていました。

分かってはいたけれど、案の定、球根が小さい口から取れなくなり

干からびて小さくなった頃あいをみて、取り出し・・・で、アイビーに至る。

IMG_5594.jpg

この鉢は、深く彫りすぎて失敗作のため自分で使うことに。

植えたのは、バニラ!

いいにおいがする~ うそ!

いいにおいがするのは、種のような部分で乾燥と熟成をさせないと、いいにおいはしない。

バニラはランの種類。けど、バニラって樹皮っぽいイメージ。

きっとシナモンからの影響。

*グズマニアってスゴイ名前。族が付くとさらに


それでは・・、来年には蘭を咲かせたい。
スポンサーサイト



2013/04/22

アースデイ東京 出店無事終了!ありがとうございました☆

IMG_5362_20130422161223.jpg

4月20・21日に代々木公園で行われたアースデイ東京。

あいにくの空模様でしたが、おかげさまで今回も無事に出店が終わりました。


アースデイ東京、アースガーデンのスタッフの皆様、ボランティアスタッフの皆様

大変お世話になりました!どうもありがとうございます!


いつも来てくださる皆様、初めて見て頂いた皆様、お会い出来て楽しかったです。

雨の中お越しくださり、どうもありがとうございました!!

毎回思うことですが、徐々に顔馴染みになってお話させて頂くのがとても楽しいひとときです。


さてさて今回はどんなイベントになったのか!?

イベントレポ、いってみましょう~♪

IMG_5365.jpg
マサコ、いつも手伝いにきてくれて本当に感謝してます。いないと心細いです笑 どうもありがとう!!


IMG_5348_20130422162746.jpgIMG_5366_20130422162745.jpg
素敵スマイル!!                ありがとうございます!
 
IMG_5350_20130422171846.jpg
先日のArt Craft Market で出店してくれたWalstさん! 綺麗な色彩のレザークラフトを制作しています。

IMG_5373.jpgIMG_5367.jpg

                                wacoちゃんいつもありがとう☆

IMG_5374.jpgIMG_5375.jpg

IMG_5376.jpgIMG_5378.jpg
                 刺激的なお話、面白かったです笑
IMG_5379.jpgIMG_5380.jpg

IMG_5382.jpgIMG_5383.jpg
いつもお世話になっています♡       ドーナツまた食べたい笑 ありがとうございました☆
IMG_5384.jpgIMG_5392.jpg



IMG_5391.jpg
ハッピースマイルカップルは大人気ヘッドアクセブランドのCHACO
これさえあれば誰でもガーリィになれるよ♡
IMG_5389_20130422173325.jpg



IMG_5395.jpgIMG_5399.jpg
いつもありがとうございます☆
IMG_5396.jpgIMG_5400.jpg
デコお疲れ様です!綺麗でした!
IMG_5401.jpgIMG_5408.jpg

IMG_5417.jpg

IMG_5410.jpgIMG_5411.jpg

IMG_5413.jpg
おしゃれなインテリアブログやってますよ☆ Chanceux sopo!
IMG_5414.jpgIMG_5426.jpg
こちらの方のインテリアブログも♡Wonderful rubbish!!素敵な写真ありがとうございます!
IMG_5419.jpg

IMG_5412.jpgIMG_5416.jpg

tisanes sachet&マーリーコーヒー
美味しいよ!

IMG_5428.jpg 笑

IMG_5429_1.jpg

IMG_5368_20130422180904.jpg
今回のお向かいさん。バリ雑貨と南国の樹木染め衣料のお店santai bali
私たちと同じ姉妹ユニットです♪

IMG_5371.jpg
オススメはスンバ染めのインナーウェアだって☆
自然の染料でこんなにも鮮やかで綺麗な色合いに!オーガニックコットンで肌触りも気持ちいい♡

IMG_5369_20130422180636.jpg

IMG_5420.jpg

sunnyhours 元祖子育てお父さん! 

真の育児経験をもとにセレクトされた、子供服や雑貨はどれもかわいい!!ギフトにも最高♪

IMG_5421.jpg

とても楽しい二日間を過ごす事が出来ました。

風や雨の中、ボランティアスタッフの頑張りには頭が下がります。大変お世話になりました。


皆様、ありがとうございました。

またお会いできる日を楽しみにしています!!

2013/04/14

吊るし鉢とか

これは、前に焼いた鉢。 植え替えてリニューアル。
(関係ないけど?!ミカコフラッグかわいい。)

IMG_5326.jpg

↓アイビー

IMG_5334.jpg

↓グリーンネックレス

IMG_5340_20130414175602.jpg

↓ポトス

IMG_5342.jpg

↓気合いの入った大きめの、この鉢にもポトス

IMG_5343.jpg

植えました。

a-s.png 

アースガーデン 春に持っていきます!!

今週末は代々木公園です!
2013/04/14

今週末は、アースデー東京2013です!

無題



4月20日(土) 21日(日)

地球の事を考えて、行動する日


会場、代々木公園

アースデイ東京2013 ホームページ

地球環境から人権問題、生態系のこと様々な問題を身近に感じ、知ることができるアースデイ。

モノを通して、暮らしを見つめ直す・・

アースデイらしい雑貨や時間をかけて制作された作品を通して、メッセージを来場者に。


アースデイ東京の中のアースガーデン主催 “アースガーデン春”から

Art Craft Partyは出店します。

G1.アースガーデン

G2. caravan SHANTI SHANTI

G3.yuruyuru

G4.原宿 SOL & BeBe SOL

G5.MAMARACHO G.H.

ワークショップHUGGIES ウェア

G6.DrILL

G7.CHACO

G8.chahat

G9.red beans

G10.Botanic Green

G11. kazoo

G12.えりすけ

G13.MIYa ARTISNAL

G14.Sipilica

G15.忠兵衛

G16.poka poka/pokaraiyo

G17.giggle

G18.GOHEMP

G19.CUTI ~南国色の樹木染~

G20.Greenbecks Candle

G21.Art Craft Party

G22.チチカカ

G23.ubdy

G24.国内循環古着 晴レノヒマーケット

G25.トシュカ

G26.クラフト工房 LaMano

G27.クロスロード

ワークショップ自然素材を使った楽器作り





今回、“アースガーデン本部”のブースでは

アースガーデン春の出店者達がモノを作っている顔とはちょっと違う、

社会や未来に対しての顔や思いなどメッセージボードとなって見ることが出来ます。

お時間あったら見て行って下さい。



私たちの出店場所は、広場です。

会場マップをあらためブログに掲載します!


今週末は、代々木公園です!!





2013/04/09

Art Craft Market お陰様で大盛況!! 画像追加アリ

4月7日 Art Craft Market 10:00の空

IMG_5274.jpg

天気が不安定な予報にもかかわらず、沢山の方に

お越し頂きました。

お越し頂いた皆様、出店者の皆様、

会場を使わせてくださったJazz Cafe Space1497

駐車場を貸してくださったララクさん、

敷地を駐車場に使わせてくださった近所の方

来たくても来られなかった皆様

本当にありがとうございました。



今回のレポートは、余裕がなかったことと、

お天気の急変が相まって写真がちっとも撮れませんでした。

出店者たちを撮りこぼす、痛恨のミス・・・申し訳ないです!

イベントの一部だけとなってしまいますが、雰囲気だけでもお伝えできればと思います。


ではイベントレポ、いってみましょう!!!

68906_315335911929605_2048188078_n.jpg


73102_315335925262937_1013133423_n.jpg


IMG_5277.jpg

IMG_5279.jpg

IMG_5280.jpg

IMG_5282.jpg

IMG_5283.jpg

IMG_5284.jpg

IMG_5285.jpg

IMG_5286_20130409005248.jpg

IMG_5288.jpg

IMG_5289.jpg

IMG_5290.jpg 

遊びに来てくれた、大御所バティック夫婦“Flowerman”

IMG_5291.jpg

ちゃーちん

IMG_5292_20130409005443.jpg

Livera

541727_315336081929588_2095615604_n.jpg

388733_315336055262924_440386638_n.jpg

67923_315336021929594_806784690_n.jpg

new-fukei.jpg

IMG_5295.jpg

IMG_5298.jpg

家族で静岡から遊びに来てくれた、ガラス六転回の鬼才“Rose Loads”

IMG_5299.jpg

IMG_5300.jpg

IMG_5301_20130409005605.jpg

IMG_5306.jpg 

Addict Candle

IMG_5303.jpg

IMG_5307.jpg

Wheel店長ミカコ

IMG_5309.jpg

Walst

ワルツ

walst-2.jpg

walst-4.jpg

walst-5.jpg


IMG_5310.jpg 

Space Light

319977_10151492229562368_2076557950_n_20130409015954.jpg

Ke-yaki Pottery

155787_516661278396785_297215909_n.jpg

店なし雑貨屋




ケー焼きと店なし雑貨屋から無断で画像を持ってきてしまいました。Walstからも!

こっちにもあるよ!Walst blogこっちにも!Wheel店長blog


また、追加しつつ全貌がお伝えできるようにしまーす!
2013/04/07

  只今、Art Craft Market全力開催中

現在10時時点で、熊谷市快晴です。

本当の予定通り、スペースの庭にて出店しています。 




お待ちしております!


昨日の時点で未定だった、スペースライトも出店しています。

※フードの出店3、結日丸、maegami mamiの出店はありません。

それでは、全開でのマーケットをよろしくお願いします。
2013/04/06

Art Craft Market 内容変更の件

☆4月7日 イベント最終お知らせ

依然お天気が不安定の予報ではありますが、

一部のMadな出店者たちがどんな天候でも出店する!!

との意向です。


※天候の都合上準備が難しく、出店不可の出店者は

・フード出店 3店舗全て

・Woody-one

・結日丸

・ライブ予定だった雅紀与


※ 雨の場合出店不可の出店者 

・maegami mami

・Space light

上記以外は出店する方向です。


ですが、もし暴風雨になった場合は状況により変更も

大いに考えられますのでご了承ください。

お目当ての出店者のブログやフェイスブックをチェックして

からいらしてください。

★暴風雨の場合は、みなさま

ご無理をなさらないようお願い致します。

会場のカフェでの飲み物とソーセージの販売はあります。


ご了承をお願い致します。
 


それと、ハンドクラフトと“最終的には大丈夫説”を提唱し信じ続ける

老舗店長ブログ “wheel”からアテンションプリーズな記事がでてます。(笑) 

一読の価値アリ!
2013/04/05

イベントの駐車場地図

ArtCraftMarket 駐車場の場所が一部変更になりました。

当初カフェの左隣にある運送会社の敷地を駐車場として利用して頂く予定でしたが、急きょキャンセルとなってしまったため新たな場所に変更となりました。

道を挟んだ反対側にあるララクの駐車場は変わらず使えます。

駐車場は2か所となりますので、車でお越しの方はどちらかをご利用ください。

駐車場内、事故の責任は負いかねますのでお気をつけくださいませ!



大きな地図で見る


大きな地図で見る


2013/04/05

Art Craft Market が悪天候らしい件についてのお知らせ

           皆様 こんにちは。


            Art Craft Market


              悪天候でも


            大部分内容を変更をし


              規模は小さく



         小規模開催します。
 
   


*駐車場の事で、運送屋からキャンセルがありました。

(前回のブログ、駐車場の所を書きなおしました。)


しかし、新たに駐車スペースを確保しました。

説明が少し?難しいのですが、なんとか目印だけで駐車場まで辿り着けるよう

に致します。

駐車場の事また説明と補足します。 少々お待ちを!



           
2013/04/04

Art Craft Market への アクセス

☆電車で来場される方へアクセスのお知らせ

★車でお越しの方へ駐車場のお知らせ

―――――――――――――――――――――

☆電車・バスをご利用の方

JR高崎線 熊谷駅下車

北口 6発 朝日バス

妻沼・妻沼聖天前・太田/西小泉 行き 

(↑どれに乗っても大丈夫です!)

○乗車約23分くらい

○バス停 葉草(はぐさ)下車

○バスを降りたらまっすぐ直進 徒歩1分 右側です!  


JAZZ cafe SPACE1497

埼玉県熊谷市下奈良1497-5

TEL/FAX 048-529-1745



★車でお越しの方


カフェの“向かい側”を少し入ったところにララクという作業所があります。

そちらの駐車場もご利用いただけます。


◎どちらも道からわかるように目印を出しておきますが。


もう一か所!カフェの隣りの細い道があります。

当日、目印となるものを用意いたしますが、

住宅街?の中にある個人宅の駐車場もご利用いただけます。

場所の説明が大変難しいので、あらためて地図を出します。

それでも、わからない場合、一度カフェに寄って場所の確認を

するのが無難かと思います。



◎駐車場内はタバコの吸い殻やゴミを捨てな

いでください。 
 



それでは、どうぞよろしくお願い致します!!