fc2ブログ
2008/09/25

ドリームキャッチャー

20080925020909
ドリームキャッチャーってどういう意味があるのかを知っている人は意外に少ない。
ネイティブアメリカンの間でお守りとして大切にされているもので、眠るときに枕元に吊すとクモの巣状の網に悪い夢がかかって良い夢だけがもたらされるそう。

ArtCraftPartyの作るドリームキャッチャーはたくさんのビーズや石を細かく編み込んでいます。
編んでいくと、どんどんツルの形が変わって最後までどんな形になるかわからない!
その歪んだ形が味わいになるのです。
そして編み目が螺旋になりビーズが星のようで銀河みたい。
光を通すと一層キレイですよ。
窓際やライトの下に吊して楽しんで頂くのがオススメです!
スポンサーサイト



2008/09/16

来月の出店予定

20080916220215
10月の出店予定のお知らせです。


10月6日月曜日
(雨天時8日水曜日)
ヒルトップファーム
第4回 ガレージセール
10:30~13:30

埼玉県滑川町福田2134

ブルーベリー農園の中にあるレストランです。
デッキとお庭に約30店舗ほどが出店されます。

こちらでは主に食器をメインで他、陶器雑貨やステンドグラス雑貨を出したいと思っております。


10月18日土曜日

カフェ 地球のうた
群馬県前橋市柏倉町2691-4

こちらも食器がメインで、その他陶器入り寄せ植えやステンドグラス雑貨を出す予定です。


10月25日(土曜日)  26日(日曜日)
earth garden“秋”
代々木クラフトフェア

10:00~17:00 雨天開催

ステンド雑貨、陶器雑貨をメインに他、ドリームキャッチャー、ペンダント、食器などを出す予定です。

前回の出店以降、作りためてきたものを来月一気に放出します!!
新作多数あります!
お見逃しなく!!
2008/09/01

ビンの話

20080901001717
20080901001715
子供の頃を思い出してみると、小瓶の中に入っている星の砂か、オイルに漬かったドライフラワーのカスミソウの小瓶がありました。
今、オイル漬けの花の小瓶を見かけることはありませんが、見つけたらまた欲しくなるんだろうと思います。