fc2ブログ
2017/01/29

上尾のお店、ベリーブーケとは

16298798_995022197298009_5845021847801584062_n.jpg

17日に埼玉県上尾市にオープンしたフラワー&カフェのお店

「BERRY BOUQUET(ベリーブーケ)」で

ステンドグラスとカップを取り扱って頂いております♪♪

16265834_995022207298008_921122903937696323_n.jpg

ベリーブーケは生花やドライフラワー、観葉植物を扱うお花屋さんと、

ランチや焼き菓子のスイーツが楽しめるカフェが一体となったお店です。

花と緑に囲まれた空間での時間は、なんとも贅沢な気持ちにさせてくれますよね♪

綺麗な花だなぁ、あの珍しい観葉植物欲しいなぁ、家に連れて帰ろうかしら

などと花をゆったり眺めながら植物好きな友達とランチしたら、ことさらに楽しくなりそうです!

16195271_995022350631327_3226397964459606154_n.jpg


16265636_995030570630505_3501143957412830766_n.jpg


他にも木工やキャンドルなど作家ものの作品も扱っており、

お花にケーキにちょっとしたプレゼント、

ギフトセットを全部ここだけで揃えることができちゃいます。

そしてそこに、ArtCraftPartyのカップとステンドグラスの壁掛けや

サンキャッチャーも取り扱って頂いております。

お花屋さんということでやっぱり花を使ったものをと思い、

押し花やドライフラワーと組み合わせたステンド作品を置かせて頂きました。

いつものインテリアにすっと入ることが出来るアイテムですので、お気軽にご利用ください☆

16298624_995029877297241_2930231607404999418_n.jpg

16174966_995022240631338_6440378705571563283_n.jpg

店内はこれからもっと緑や花が増えてモリモリになる予定だそうです。

この辺りの話題のスポットになるのではないかな〜と思っています。

お近くの方は是非足を運んでみてくださいね!

▪️BERRY BOUQUET(ベリーブーケ)
毎週火・水営業 11:00〜17:00

*ランチは11:30〜無くなり次第終了

埼玉県上尾市須ヶ谷1-97-1
TEL:048-877-7040
http://instagram.com/berrybouquetmari
スポンサーサイト



2013/06/03

hillockに納品しました!

hillockとは渋谷 神山町 カフェバンダ2階にあるお店。


〒150-0047 渋谷区神山町41-3cafeBanda内2F hillock


5月4日にオープンしたばかりの、

小さな丘の上に佇む、宝箱のような小部屋の雑貨屋。

作家作品、ヨーロッパ等世界各国アンティーク販売


JINEN小宮さんと、walstかずみちゃんが始めたお店。


納品後のhillock一部店内風景 
2_20130603133811.jpg

1_20130603133843.jpg

3.jpg

4_20130603134052.jpg

こんな感じでhillockから画像を送ってもらいました!

先日、下のカフェバンダでシャレたひと時をのんびりと過ごしましたが、居心地のいい空間でした。

さすがの老舗カフェです。

二階の話、ヒロック誕生一ヶ月。

ぜひ代々木、渋谷方面に遊びに行く時には是非hillockへ!!

不定休ですので、詳しくはhillock fbで確認を。

どうぞよろしく!!
2013/06/02

Wheelに納品に行って来ました。

こんにちは。 昨日はとてもいい天気でした!

栃木県足利市永楽町のWheelもいい天気で、納品日和。

Wheelかっこいい

IMG_6190.jpg


 IMG_6173_20130602124144.jpg   IMG_6169_20130602123740.jpg 
                             まゆみさんとみかこちゃん
IMG_6171.jpg IMG_6170_20130602125104.jpg
                    
                  まゆみさんのブランドTelempathy.Tシャツ!かわいいの。

IMG_6176.jpg

Ojaga Designと

IMG_6178.jpg IMG_6177.jpg

wheelオリジナル、Ojaga Design Artisan Long Walletなど

ここでしか買えないものもある!
IMG_6174_20130602132315.jpg

IMG_6194_20130602132130.jpg

IMG_6179.jpg

macaのTシャツにみかこちゃんの新設ブランドVoltのデニムsk

Wheel店長ブログからの記事Volt

Volt急上昇。私もそれに便乗してVoltの陶器のタグを焼きました。

Image175_20130602134641.jpg

改良の余地ありありだけど、そのうちくっ付いているかも知れない?!

Volt~!

で、肝心の納品です。

まずはマグカップと検品風景

IMG_6193.jpg  IMG_6191.jpg

コーヒーカップとマグカップ。 大きいのから小さいのまであります、どうぞよろしく!

IMG_6182.jpg

楽しそう

IMG_6184.jpg めりはりかわいい

〒325-0055 足利市永楽町 7-12 0284-44-3352

Wheel未体験な方も是非、栃木県足利市永楽町に行ってみよう!

ここに集まってきた物やエネルギー、雰囲気、まゆみさんとみかこちゃん、Wheelを体験しよう。

マグもあるよ。

どうぞよろしく


2013/05/04

連休は代々木のhillockへ!

代々木上原にあるピンクの建物 老舗カフェ “cafe Banda ”の2階で

hillock(ヒロック)というお店がオープン!

Art Craft Party商品取り扱って頂いています。

IMG_5671_2_1.jpg

レザークラフトWalst とデザインの企画制作をしているJINEN

お二人が始めたセレクトショップ “hillock”

〒150-0047 東京都渋谷区神山町41-3 cafe banda 2階 

店内はこんな感じ

IMG_5687.jpg
IMG_5682.jpg
IMG_5697.jpg
IMG_5704.jpg 
Art Craft Party

IMG_5702.jpg

↓ これは、アメリカンお宝ピッカーズでみたことある、メモリーポットだと思われる。

IMG_5675.jpg

↑ イギリスのだけどね。どれもうわ~って感じで良かったのだけれど、

個人的にはこのポット!

jinen小宮さんセレクトのイギリスを中心としたアンティーク。

ちょっと“あれ?”と引っかかる要素があるモノ選びが小宮さんらしくてステキ。

hillockに行くと、実は?!江戸っ子、小宮さんが明るく迎えてくれる。

IMG_5681.jpg
IMG_5680.jpg

Image153.jpg IMG_5695_20130504201239.jpg

ミカコのパッションクッション!

レザークラフトのwalst

IMG_5690_20130504200630.jpg  IMG_5674_20130504200845.jpg

IMG_5673_20130504200947.jpg  IMG_5672_20130504201022.jpg

色やデザインのオリジナル感にわくわくする。

画像以外にも、ピアスやPins、バッグなんかもあります。

ハンドクラフトの物は特に手に取って、実物を見て触れる事に深い感動があると

私は思っていて、しかも、すごい高い確率で作り手walstのかずみちゃんがお店にいる。

tumblr_mjajvolzWw1s7i3kso1_1280.jpg

連休の行楽には、hillockへ。

そして、ちょっと休憩、1F cafe Bandaへ!!


渋谷駅から徒歩約13分 代々木八幡駅から約6分 

〒150-0047 東京都渋谷区神山町41-3

代々木界隈、最近盛り上がっている!


BandaオーナーがArt Craft Partyを、パーティさんと呼んでいる(笑)

あ、あたらしい


※ もっと詳しい情報はwalstfacebookで、間違いなし!!

2012/03/08

納品のお知らせ

             index_logo01.jpg

静岡県浜松市にあるショップ“ payaka  ”にステンドグラスのサンキャッチャー8点を納品しました。

パヤカでは天然素材で作られた着心地のいい洋服や天然石を使ったアクセサリー、海外の雑貨や
クリスタル、民族楽器、ナチュラルソープなどなどたくさんのグッズを取りそろえています。

2Fではカフェも併設されていて、一日中いても楽しめるお店みたいです。

・・・みたい?

そう、実はまだ実際にお店に足を運んだことがないのです。
今年は是非伺わせてもらいます。

知り合いがお店に行ったそうなのですが、南国のリゾート地のような雰囲気で
すごくかっこいいお店だったと言っていたので今から楽しみ!!

a0252768_19322953.jpg

最近ではなんとタイのチェンマイにもお店をオープン!
チェンマイでも浜松同様、循環する生活と自然との調和を目指したお店になるようです。


パヤカにお近くの方は是非行ってみてくださいね♪