Art Craft Partyとは?

そういえば、Art Craft Party の名前の由来について誰にも正確に話をしたことが
なかったような気がします。
そもそもどうしてその名前なのか?意味は?ということを改めて知ってもらおうと思いました。
私たちが好きなものはアールヌーボーやアーツアンドクラフツ、あの時代の作品とあの精神!!
アーツアンドクラフツ運動全体になってしまうと、歴史や思想体系を抜きには語ってはいけないような
気配すらして、とてもじゃないけれど人物を追い切れないし、運動自体の作用・反作用に話は広がって
全く頭には入ってこないのですが、ジャポニスム・ゴシック・アラベスク等さまざまな文化の合流は
生き生きとした活気に満ちたエネルギーを感じる作品を数多く生み出しました。
アーツアンドクラフツの純粋な手作りの物への賛美は、私たちにとって共感、目標とするところで
工芸 民芸 美術 なんとも心地のいい3つの要素の絶妙なバランスが、とても好きです。
まだまだ、すべての点が追いついていませんが、志はアーツアンドクラフツです。
そこから頂いた名前、アート クラフト。
パーティーは
人が集う 楽しさを予感させる(個人的なイメージですが)
という意味で組み合わせました。
それがArt Craft Partyです。
いまさらですが。
時間がある時読むと楽しめます。
手島咲子先生のウィリアム・モリスとクラフトマンシップ
スポンサーサイト